2018年04月の記事
自律神経の乱れ①
よく自律神経が乱れている、自律神経のバランスを整えると良いなど、テレビやら雑誌やらで見聞きする事が多いと思いますもちろん、当院でもちょこちょこ話題に出てきますが… 実際、自律神経とはどのような役割をしている……続きを読む
- 2018年04月16日
- カテゴリー:健康情報
人間力を磨く
土日を利用して大阪まで行ってきました私の所属する研究会の第5期の初回セミナーで新たに認定トレーナーの資格を取るために全国から施術者が集まっています 先日行われた認定試験は聞いたところによると合格率30%らし……続きを読む
- 2018年04月09日
- カテゴリー:その他
認定者試験結果
先日大阪にて私が所属する研究会の認定者向けの試験がありましたが、やっと試験結果通知が届きました 1~2週間で届くという話だったのですが、試験から2週間以上経つのでいつ届くのかソワソワ… 結果もちょっと心配で……続きを読む
- 2018年03月29日
- カテゴリー:院内近況
野球肘
今回の症例は野球肘その名前の通り、野球をしている人が投球動作の負担によって肘に痛みが出てくるものです一般的にはオーバーユース(使い過ぎ)によるもので、安静にすれば症状が軽減してきますが、注意が必要なものでもあります。 &……続きを読む
- 2018年03月26日
- カテゴリー:当院の症例
大阪セミナー(認定者試験)
昨日は毎月恒例になっている大阪でのセミナーに行ってきました。今回は私が所属する研究会の試験日になります 全国から施術者が研究会の認定を受けるために毎月集まって技術の研鑽をし、少しでも良い施術を提供できるよう……続きを読む
- 2018年03月12日
- カテゴリー:院内近況