2016年11月の記事
顎関節症って??
顎関節症という言葉を聞かれたことがある方は多いと思います。 主な症状として咀嚼時(物を噛む事)の顎の痛みや、開口障害、音が鳴るなどの症状があります。他にも首肩周りの痛みや頭痛、耳鳴り、顎周辺の痛みや違和感な……続きを読む
- 2016年11月21日
- カテゴリー:当院の症例
RICE(ライス)処置
怪我をした時に行なう応急処置で基本処置の4つの名前の頭文字を使って名付けられたものです。 その4つとは REST(レスト)【安静】 痛めた患部を動かさない事 患部の腫脹(はれ)や、痛めた靭帯・筋肉等の損傷悪……続きを読む
- 2016年11月15日
- カテゴリー:豆知識
腸脛靭帯炎
陸上競技をされていた方は聞いたこともあるかもしれません。 いわゆるランナー膝というもので、ランニングによる膝障害の代表的なものになります。 膝の屈伸運動の繰り返しにより、膝の靭帯(腸脛靭帯)と太ももの下部の……続きを読む
- 2016年11月07日
- カテゴリー:当院の症例
トリックオアトリート
今日はハロウィンですね あなたの家では何かされますか? 当院では、乾燥するこの時期にはアメを常備しております 写真は10月限定のアメちゃん入れです 今日はハロウィンなのでお菓子入りですよ &n……続きを読む
- 2016年10月31日
- カテゴリー:院内近況